✔ 主婦が副業するならブログがおすすめな理由
✔ 主婦が副業ブログで稼ぐ5ステップ
✔ 主婦が副業ブログに向いている理由
✔ 主婦が副業ブログで注意すること


主婦におすすめの副業ってあるのかな?
子どもが小さい間は、パートにでるのも難しいから
自宅でできる副業をさがしているんだけど、、、
こんな風に悩んでいませんか?
今回はそんなお悩みを解決していきます♪
私も6歳の息子と絶賛イヤイヤ期Maxの3歳の娘がいます💦
少しは保育園の生活にも慣れてきたかなと思い、
5時間だけパートにでることにしましたが。。。
プルルルル。。。📲
少しお熱があるのでお迎えお願いします!
保育園からの急なお迎え要請が多々あり、
職場にも申し訳なく。。💦
自宅で出来るような仕事があればなぁと思っていると主婦さんやママさんがブログで稼いでるのを知りました✨
えっ!ブログで稼ぐ?どういうこと?
私のように疑問に思いませんでしたか?
ちゃんと理由があったんです!
順番に説明していくので、この記事を読み終わるとブログ初心者の主婦さんでもブログで稼げるようになりますよ♪
※見たい項目をタップすれば飛べます✨
主婦が副業するならブログがおすすめな理由
好きな場所で好きな時間に作業できる
これ一番良いですよね♪
変な話、
パジャマでノーメイクのままでも作業ができるんです😆



最高~!!
まだお子様が小さいご家庭ですと、
お昼寝💤している間に横にいながら静かに作業できます!
通勤もなく、ストレスもないです!
保育園からの急な呼び出しにもすぐ対応できる
子どもが保育園に登園始めたら、
働きに出る方も多いはず!
保育園あるある~!言います!(笑)
昨日まで元気だったのに朝になると急な発熱でお休み💦
元気に登園したはずなのに発熱や下痢、嘔吐などでお迎え要請💦
悪天候(警報)のため休園💦
でも自宅で作業しているので急な呼び出しでも誰の目を気にすることなくお迎えに行けます♪
リスクなく月1,000円以内で始められる
何かを始めるにあたって初期費用がかかったり、
ハンドメイド販売は在庫をかかえないといけません。
ブログは月1,000円以内なので手軽に始められます♪
主婦が副業ブログで稼ぐ 5ステップ
まずはブログを作らないことには何も出来ないので
さっそくブログを作っちゃいましょう♪
ブログの開設はこちらの記事で分かりやすく解説しています♪
写真つきなので初心者でも大丈夫ですよ♪


記事を書くっていわれても文章力ないし。。💦
簡単に記事構成の流れを紹介しているのでご参考に♪


※近日中により詳しく記事の書き方をまとめたものを公開しますね✨
自分の書きたいジャンルで検索をして上位のブログ記事をたくさん読んでみて下さい!
書き方や記事構成、どんなアフィリエイト(広告)を貼っているか、など自分なりに分析してみましょう。
ASPってなに?
ASPというのは自分のブログやサイトに広告を貼ることです。
ブログに来てくれた人が記事を読み、興味を持ってくれて広告サイトをクリック。
そこから商品やサービスの購入してくれたら、広告主さまから宣伝してくれてありがとう!と成果報酬がもらえるシステムです♪
このおかげでブログで稼ぐことができるんですね♪
ASPに登録ってどうすればいいの?
そうですよね!
おすすめのASPサイトがあるのでご紹介しますね!
こちらの記事から登録もささっとしちゃいましょう♪


最初はたくさんの方に読んでもらえるように読んでくる人の悩みを解決できるような記事をたくさん書きましょう!
その記事に収益につながる関連記事を内部リンクとしてブログ内に置きます♪
すると、関連してる記事にも興味をもってもらえるのでブログ収益につながります♪
主婦が副業ブログに向いている理由
すき間時間を上手く使える
家事や育児の合間に、ネタ探しをしたり
記事の下書きをしたり素材(写真)集めをします。
そして子どもを寝かしつけてから夜に作業するか、
思い切って子どもたちと早く寝て朝早起きして
朝活してます♪
頭もスッキリ!
集中力もUPで良いことづくしですよ☺️
時間に限りがあるので集中できる
子どもが寝ている間に!
保育園にお迎えに行くまでに!など
時間が限られているのでめちゃめちゃ集中できます(笑)
主婦はネタが豊富にある
ネタがない!書ける記事がない!💦
主婦さん、ママさんだからこその経験がたくさんありますよね♪
✔ 恋愛・結婚 | ✔ 資産運用・貯金 |
✔ 転職 | ✔ 副業・在宅ワーク |
✔ 旅行・おでかけ | ✔ 料理・離乳食 |
✔ 出産・育児 | ✔ 習い事 |
まだまだ出てきそうだけど✨
これまでの経験が全て記事のネタになるんです!
経験や体験を通じて自分の言葉で書けるので
読んでくれた人のグサッとささるはずです😊
主婦が副業ブログで注意すること
優先順位はちゃんと考える
最初のころに私もやっちゃいました!
毎日必死ですき間時間にパソコンとにらめっこしていたので部屋が散らかり放題でした。。💦
あくまでも副業なので家族が気持ちよく過ごせるようにやることはきちんとやりましょう!
(自分に言い聞かせておきます笑)
家族との時間を大事にする
子どもとの時間を大事にしましょう♪
今しかない子どもの成長を近くで見て、一緒に遊んで一緒に笑って♪
これ以上の幸せはないです✨
旦那さまとの時間も大切にね❤️
高額な教材、詐欺に合わないように気を付ける
いろんなビジネスがあるので、これからブログやSNSを始めると知らない方からDM(メッセージ)も来ると思います。
よく考えて口コミや実績もきちんと調べましょう!
悪い教材ばかりではなく、良い教材もたくさんあります♪
見極めるのが難しい時は一人で悩まず相談してくださいね!
主婦が副業ブログを始める際のQ&A
ブログの始め方がわからない
ブログの開設方法はこちらの記事で分かりやすく
紹介しています😊


- 稼ぐまでどれぐらいかかるの?
-
正直言って長期戦です!最低1年は続けましょう♪
早い人は半年以内に成果がでていますが、
毎日コツコツ継続することが大事です♪
- ブログのジャンル選びに迷う。「
-
まずは自分が好きなジャンルを選んでみてはいかがでしょうか?
これから学びたいことでももちろんOKです♪
学びながらアウトプットしていくのもいいと思います✨
- ブログを始めるのにリスクはないの?
-
私は感じた事ないですね(笑)
月1,000円以内だし、気にする所はないです😆
- 顔出ししたくないけど大丈夫?
-
顔出ししなくでも稼げます(笑)
私もオリジナルアイコンor後ろ姿しか公開してないです☺️
もしオリジナルアイコン作りたい!と思った方は
こちら↓
あわせて読みたい完全解説!オリジナルアイコンの作りかた この記事でわかること オリジナルアイコンを使うメリットは> オリジナルアイコンを作る方法は? ココナラってなに? ココナラで依頼する流れは? みんなの… - 記事のネタになるようなことがないんだけど…
-
経験や知識、
あとは最近買ったものはありますか?
実際に購入して使てよかったもののレビュー記事を
書いてみるのもいいですよ♪
- SNSもやった方がいいの?
-
結論:やった方がいいです!
今はブログだけでは難しいところがあります💦
ツイッターやインスタグラムを活用してブログ記事に誘導できろように導線をつくりましょう♪
まとめ
上記でご紹介したとおり主婦が副業ブログに向いているのはお分かりいただけたと思います!
あとは一歩踏み出すだけです♪
まずはブログ開設から始めてみましょう!
↓さっそくブログを始めてみる♪


最後まで読んでくださり、ありがとうございました❤️
インスタグラムでは1日1分で学べる魅力ある投稿をしているので参考にしてもらえたら嬉しいです☺️